京都造形芸術大学で宮沢章夫と出会う。2004年から京都にて「マレビトの会」(主宰:松田正隆)の作品に出演し俳優を始める。太田省吾、松田正隆、宮沢の作品に出演。2010年の宮沢の作品『ジャパニーズ・スリーピング』、2011年の『トータル・リビング』を経て、遊園地再生事業団のメンバーとなる。
本名 | 同じ |
---|---|
生年月日 | 1981年6月12日 |
出身 | 京都市 |
好きな映画 | ロバート・ロドリゲス『フロム・ダスク・ティル・ドーン』 |
好きな スナック菓子 |
カール |
好きな 文房具 |
コピックのドローイングペン |
好きな街 | 京都の衣笠 |
Web Site | 牛尾千聖のページ |
舞台
- 『蜻蛉』(2004年−2005年 マレビトの会/作・演出 松田正隆)
- 『聞こえる、あなた?—fuga#3』(2005年 作・演出 太田省吾)
- 『たまごの大きさ』(2006年 壁の花団/作・演出 水沼健)
- 『船福本』(2006年 作・演出/枡谷雄一郎)
- 『アウトダフェ』(2006年 マレビトの会/作・演出 松田正隆)
- 『クリプトグラフ』(2007年−2009年 マレビトの会/作・演出 松田正隆)
- 『ディクテ』(2008年 テクスト テレサ・ハッキョン・チャ 演出 松田正隆)
- 『声紋都市ー父への手紙』(2009年 マレビトの会/作・演出 松田正隆)
- 『PARK CITY』(2009年 マレビトの会/作・演出 松田正隆)
- 『ジャパニーズ・スリーピング/世界でいちばん眠い場所』(2010年 遊園地再生事業団/作・演出 宮沢章夫)
- 『TOTAL LIVING 1986-2011』(2011年 遊園地再生事業団/作・演出 宮沢章夫)
- 『キオク REVERSIBLE』(2012年 テスト・サンプル02)
- 『アンティゴネ—への旅の記録とその上演』(2012年 マレビトの会/松田正隆)
映画
- 『探偵事務所5 2ndシーズン 送り火・右左』(2008年 監督 林海象)
- 『貧血』 (2013年 監督 加藤麻矢)
- 『ハロー、スーパーノヴァ』 (制作中 監督 今野裕一郎)
CM
- 『スタッフサービス(クリップ編、変身編)』(2012年)
Photo Gallery
- 舞台『ジャパニーズ・スリーピング』より
- 舞台『ジャパニーズ・スリーピング』より
- 舞台『トータル・リビング 1986-2011』より
- 舞台『トータル・リビング 1986-2011』より